今日の藻岩下、アトリエPOMME。
10台以上の車が止まり、
様々な業種の職人さんたちが、
建物の内部で忙しそうに働いていました。
屋上にも職人さんがいました |
道具を下ろしていました |
屋上からワイヤーで道具を下ろしていました。
天井裏の様子 |
天井の裏側。
色々なコードが
複雑に入り組んで出ています。
水色の管は、水。ピンクの管はお湯。 |
電気の配線。
ガスの配線。
水道管。
排水管。
こんなに複雑に入り組んだ配線が、
出来上がった時には、
全て天井裏や
壁の中に
上手に隠されてしまうのですね。
今回の建築工事で
何度も何度も思った事。
「建築の仕事って大変だなぁ~。」
職人さんの技って凄い!
「建築職人物語」 のサイトでは
天井が出来上がるまでの工法について
詳しく教えてくれています。
壁になる部分 |
軽量鉄骨が建てられてからは、
壁になる部分がよくわかります。
壁の軽量鉄骨工法についても
「建築職人物語」 で
よくわかります。
ここが階段になります |
建物の中央の階段部分
中央階段部分 |
給排水の穴 |
あちらこちらに
下まで覗ける穴がありました。
上から下まで通じています。
これが給排水の穴です。
給排水の穴 |
建築用語は、本当に難しいですね。
会話を聞いていても
専門用語が多くて
なかなか分かりません。
ただ1つ分かっていること、それは
こうしてたくさんの方々のお世話になりながら
「カフェ&陶芸の店 アトリエPOMME」が
一歩一歩出来上がってきているということ。
どうぞ、最後まで
よろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿