2014年5月11日日曜日

毎年恒例の行事 かたくり観察会


「あっ、かたくり観察会の記事がある。藤田先生出てるかな?」

北海道新聞5月9日付け夕刊に「かたくり観察会」の記事が掲載されました。

真駒内公園内に群生するたくさんのかたくり。

毎年5月には、観察会が開催されています。

北海道新聞記事



毎年講師として、お話してくださるのは藤田惣一郎先生です。
私たちが、まだ若い頃とてもお世話になった藤田惣一郎先生。

生まれて初めてのタケノコ取りに、連れていってくださったのも藤田惣一郎先生です。

カタクリの周りには、たくさんの笹の葉が繁茂するそうです。
このかたくりが途絶えないように、ボランティアの方々が、周りの笹を処理してくださっているのだと
以前観察会に参加した際、藤田先生がお話ししていました。

愛らしい春の妖精カタクリ。
今年は、忙しくて参加できなかったけれど、いつかまた観察会に参加してみたいな。

中村照子さんの庭のカタクリ


カタクリや福寿草など野の花は、庭で育てるのが難しいですね。
園芸店で見つけて庭植えしてもいつも失敗ばかり。

上の写真は、陶芸家「中村照子さん」が、facebookにアップされたものです。
陶芸だけでなく、お花を育てるのもお上手なんですね。

今年傘寿を迎える中村照子さん、三越で傘寿記念展を開催します。
5月13日(火)~5月19日(月)の日程です。
詳しいことは、また後ほどお知らせしますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿