穏やかな秋晴れの一日。
「カフェ&陶芸の店 アトリエPOMME」の
藻岩下工事現場へ、行ってみました。
現在養生中の「アトリエ POMME」。
車も職人さんもなく、
ひっそりと静かです。
コンクリートの強度を高める為に
養生期間が必要なのだそうです。
10月半ばまではこの状態のまま。
“お休み期間がもったいない”
そんな気持ちになりますが、
これは仕方のない事のようです。
下から見上げたアトリエPOMME |
藻岩スキー場へ向かう道を上って行くと、
右手に見える「アトリエPOMME」。
シャローム教会のちょっと手前
右手に見えます。
早くネットの覆いが取れるといいな!
アキレアとハマギク |
ポカポカ陽気に誘われて、ちょっと母の庭へ。
もう終わったと思った 赤いアキレア
(セイヨウノコギリソウ)が
可愛く咲いていました。
クリサンセマムの花たち |
菊の花。
クリサンセマム、マムと
呼び名を 英語に変えてみると
いい感じ。
花言葉は、
「高貴、高尚、高潔」。
気高い花なんですね。
そういえば、お正月には、
松、千両、万両などと合わせて、
菊の花を飾るのが定番。
おめでたい花でもあったんですね。
仏花のイメージが強くて
あまり好きではなかったけれど、
なかなかいい花なのかもしれないと
思い始めています。
お花屋さんの店先を覗くと、
アメリカやオランダ、ヨーロッパ原産の
かわいい物も、たくさん出回っています。
色や形も色々で、切り花にしても、
水持ちがよく長持ちする花。
日持ちがいいので、
『長持ちする』と言う意味合いで
最近は、花嫁さんのブーケにだって、
入っていたりするのだとか。
物事の常識や考え方も 時代とともに
変わっていくものなのですね。
…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…
菊の花が咲くころになると、
決まって思い出すTちゃんの事。
そのお話は、またいつか。
…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…
0 件のコメント:
コメントを投稿