2017年1月27日金曜日

短編映画上映会作品のご紹介



2月12日(日)に開催される短編映画上映会では
「cafe & bar SUKANPIN」オーナー後藤ゆうすけさんセレクトの
8作品が上映されます。




絵本にもなった3作品については

前回のブログで紹介いたしました。




今日は後藤さんが書いてくださった

作品紹介の中から

その他の5作品について紹介致します。


☆『階段を降りるモナリザ』 ショーン・C・グラッツ/アメリカ/1991年/7分
  絵画のパノラマが繰り広げられる本作は、構想に8年・制作に2年半かけた作品。
  作者の制作への執念であり、史上初の「動くギャラリー」といっても過言ではないだろう。
95年オスカー受賞作。


☆『四つの部屋と六人の打楽器奏者のための音楽』 シモーネン/スウェーデン/2000年/10分
   映像に対する作者の「良質なセンス」というものは、ストーリーの「収まりの悪さ」をも
  凌駕してしまうという稀有な例。編集が全てだが、その緊張感を感じさせない巧妙さ。



「白い路 村田朋泰」の画像検索結果

白の路 日本 2003年



☆『白の路』 村田朋泰/日本/2003年/14分
   成長した男は、幼い頃の自分が交錯する思い出の地へとたどり着く。
幼馴染の女の子、 飼っていた犬など・・・。
それらが去ってしまった今では郷愁を胸にしまうのみ・・・。




『飲みすぎた一杯』そのスリルにご用心!

飲みすぎた一杯  チェコ/スロバキア 1953年



☆『飲みすぎた一杯』ブジェチフラス・ポヤル/チェコスロバキア/1953年/19分
   ナチに占領されていた第二次世界大戦の終了からわずか8年。監督の持てる技術力と創造力を
  駆使して作られた本作は、世界の映像作家に多大なる影響を与えた。当時としては
  カラーフィルムでさえ、かなりの貴重品だったというのに!その覚悟、しかと見届けてください。



☆『色彩幻想』ノーマン・マクレラカン/カナダ/1948年/7分
   ダイレクトプリントやスクラッチなどの原始的な手法により、躍動感のある奇跡的な
 音楽の視覚化が実現した。ピカソを大絶賛させた本作は、映像を勉強する人達は
 必ず学校で見せられる名作中の名作。3部構成になっていて、ピアノはオスカー・ピーターソン。


なかなか見る機会のない短編映画。

ぜひお誘いあわせて
ご来場ください。


+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+

☆お問合せ・申し込み先☆


atelier POMME

〒005-0040 札幌市南区藻岩下2丁目2-51



 TEL・FAX  011-300-0204 

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+


0 件のコメント:

コメントを投稿